5月29日(金)シロヤシオを見に5人で近場のバラの段に行ってきました。リーダーはヒルが出る道なき道を行きたかったのですがメンバー数人が「この前の山行で懲りたから」と言ったとかで一般道になりました。梅ヶ島温泉から安倍峠に…
もっと読む
5月29日(金)シロヤシオを見に5人で近場のバラの段に行ってきました。リーダーはヒルが出る道なき道を行きたかったのですがメンバー数人が「この前の山行で懲りたから」と言ったとかで一般道になりました。梅ヶ島温泉から安倍峠に…
もっと読む3月7日から8日にかけて大津市の武奈ヶ岳、キャンプして金勝(こんぜ)アルプスに行く予定でした。しかし天気が悪く中止。静岡方面7日は晴れ予報なので急きょ近場の毛無山、十二ヶ岳に変更。毛無山は山梨県に2つあります。200名山…
もっと読む12月14日~15日にかけて忘年山行に行きました今年は玉川キャンプセンター泊。13時まで静岡市の『お芋とお餅』イベントがあるためそのあと借りることになりました。もちろんイベントにも参加。面白くなりそう! 14日 9:20…
もっと読むトコロさんと別れ3人でゆっくり谷道を登っていく 標高差600m 頂上近くになると急登が出てくる 9:40横高山に着く ここからは尾根を梶山まで歩いていく 水井山を過ぎ 次の仰木峠は…
もっと読む2度目の京都ハイキングにNKGさん、MORさん、、ENDさん、、トコロ、の4人で行ってきました。11月17日と18日、混雑を少しでも避けるため前回同様日月の設定、紅葉の最盛期を狙っての京都ツアーです。1日目は大文字山、2…
もっと読む11月の会山行はもともとは両神山でした。ところが10月にやってきた台風のおかげで予定の登山道が荒れてしまい登れないことになってしまいました。これでは、3か月続いて会山行が中止になってしまう。そこで運営委員会に提案して10…
もっと読む(8月24日~26日) 3連休7月13日~15日が悪天のため再募集となり私にとってはじめての聖平ボラです 今回は好天 前泊して24日AM5時 沼平ゲート集合 (大学生も2人参加) 車で移動して6時 聖沢登山口出発 …
もっと読む7月19日~21日 (7月5~7日の予定が雨で東俣林道が通れなくなり延期) HRIさんと3:30過ぎ静岡出発 6:00畑薙の夏期臨時P集合 7:50椹島で道具類をザックに入れデリカで駒鳥Pに17人で出発 天気は…
もっと読む久しぶりの小川山キャンプへ行ってきました。 クライミング組もハイキング組も楽しく過ごす事が出来たようです。結局二日間とも雨一滴も降らなかった!?雨予報に翻弄されて参加出来なかった皆さん、残念でしたけどまた次回ご参加下さい…
もっと読む7月13日(土)に茶臼岳へ鳥小屋尾根から日帰りでENDさんと行ってきました。そもそもは3連休に1日休みをつけて東北方面に遠征をするつもりが、ずっと続く梅雨空予報に負けて、計画は縮小に次ぐ縮小でこうなってしまいました。でも…
もっと読む