3日目、翌日は悪天候が予想されていたため、当初の予定を切り上げてこの日にキャンプ地を離れることになった。3日目ともなると、クライミングが生活の一部に溶け込んでいるような感覚になっていった。朝、車に乗り込むみ岩場へ向かう。…
もっと読む
3日目、翌日は悪天候が予想されていたため、当初の予定を切り上げてこの日にキャンプ地を離れることになった。3日目ともなると、クライミングが生活の一部に溶け込んでいるような感覚になっていった。朝、車に乗り込むみ岩場へ向かう。…
もっと読む4月1日、今回の旅を企画したトシゾーさんから山行計画書が届いた。今年のゴールデンウィークは鳥取・島根の岩場を登り最終日に大山に登るという内容だった。一瞬、これがエイプリルフールの冗談だったらどうしようという不安がなくもな…
もっと読む2025年3月20〜22日 春分の日を利用して正月にも訪れた南紀へ行ってきました。 ▲早朝4時に自宅を出発して一路尾鷲へ。約5時間ロングドライブを経てまずは楯ヶ崎へ到着。天気は最高で絶好のクライミング日和☀️ ▲私とQさ…
もっと読む2024年12月29〜2025年1月2日 年末年始、以前は必ず雪山へ行ってましたけど最近は雪山ではなく暖かいクライミングツアーに行くことが多く。。。だって寒いとこってイヤじゃないっすか〜と言うことで、毎年行っている小豆島…
もっと読む2024年12月1日 11月の月末クライミングで城ヶ崎へ行ってきました。 ▲気温がグッと冷え込みいよいよ城ヶ崎シーズンイン!天気は快晴で風も無くクライミング日和。 ▲11月は清掃月間と言うことで、まずは岩場のゴミ拾いから…
もっと読む2024年10月11〜15日 毎年恒例になりつつ遠征クライミング。今年は何処へ!?木々の葉が徐々に色付き始める北の大地「北海道」へ行ってきました。 ▲格安航空チケットを予約したのが今年の1月。約9ヶ月も先の話なんて!?と…
もっと読む2024年9月7〜8日 「全国連盟主催のイベントがあるけど、どうですか?」と全国連盟事務局のアイさんからお誘いを受けたものの、これまでそういったイベントに参加したことは無く、お金も掛かるからどうしようかな〜と思っていまし…
もっと読む2024年5月26日 5月の月末クライミングで七賢の岩場へ行ってきました。 ▲林道脇にはツツジが沢山! ▲まずは洞窟エリアで「ブラックカーペット5.10a」を登るタッサン。 ▲ダイエット中?のハンチョーさんは「レイニーブ…
もっと読む2024年5月2〜6日 GW後半の4連休で鳥取島根へ行ってきました。 1日目 ▲2日の夜に静岡を出発して午前零時を過ぎた頃鳥取入り。道の駅で仮眠してまず訪れたのは鳥取「長尾鼻」と言われる岩場。 ▲まずはアップで「長尾鼻ス…
もっと読む2024年 4月21日(日) 天気は下り坂、午後は所によっては雨が降る予報でしたので、幹事のサトさんは中止にすべきかどうかの判断が大変だったかもしれませんが、4/21は予定通り、会の定例月末クライミングで、城山南壁のマル…
もっと読む