2日目(2015年8月2日)の続き・・・ 最終点の「チンネの頭」でビレイ中の私。 「チンネの頭」からの下降は、懸垂ではなく歩いて降ります。でもザイル使って登ってきた岩山を歩いて降りるって、なんか複雑・・・。ハイマツの枝に…
もっと読む
			
		
	
			
			
			
		
	2日目(2015年8月2日)の続き・・・ 最終点の「チンネの頭」でビレイ中の私。 「チンネの頭」からの下降は、懸垂ではなく歩いて降ります。でもザイル使って登ってきた岩山を歩いて降りるって、なんか複雑・・・。ハイマツの枝に…
もっと読む
			
		
	8月1日~8月3日は、トコロ会長、O澤さんと私(M下)の3人で、「剣岳チンネ左稜線」に行ってきました! 池ノ谷からチンネに取り付く今回のルートは、2年前にチャレンジするも、ルートミス&時間切れで途中撤退したルートであり、…
もっと読む
			
		
	7月20日(月)海の日 3連休最後の日は天気予報が晴れ。トコロ会長から8月の50周年記念山行に備えて「歩きましょう。」という誘いがあり、TKさん、Edoさん、私(NSG)の4人で、阿弥陀岳南陵に行ってきました。 いつもの…
もっと読む
			
		
	3月1日、昨日の甥の結婚式で慣れない都会(横浜)に行き、自分は田舎者とつくづく感じた翌朝の5:00静岡出発し、美濃戸口には7:50着。文三郎尾根経由で赤岳山頂には13:30着。・・と端折って書きましたが、なんと天気快晴で…
もっと読む
			
		
	剱岳 源次郎尾根 (後編) さて、いよいよ源次郎尾根のアタック日です。天気はどうでしょうか!? 長い1日になりそうなので、早朝4時前に出発です!! ▲ まだ暗い中、ヘッデン点けて剱沢雪渓をひたすら下ります。…
もっと読む
			
		
	剱岳 源次郎尾根 (前編) 忍者君、そして会員外の方々と源次郎尾根に行ってきました。 自分は昨年、馬場島から池ノ谷に行きましたが、室堂から行くのは初めて。 剱岳本峰へ行ったこともないので、観光気分満々で扇沢から室堂を目指…
もっと読む
			
		
	GW好天のチャンスを掴んでチンネに行ってきました。 ▲初日は馬場島から剱尾根末端二俣まで。午後から崩れるって言う予報ですけど、空には雲一つ無く快晴! ▲さっきまでの快晴があっと言う間にガスりだし、雪と思いきや雨!?標高2…
もっと読む12月22日から23日にかけて忍者君とハマちゃんとトコロで八ヶ岳にいきました。今回は忍者君の冬バリデビューとハマちゃんの昨年からの宿題をかたづけるため北稜とおまけの南沢小滝です。3月にK部さんがいったのと同じものです。…
もっと読む
			
		
	2013年11月16日(土) 八ヶ岳・阿弥陀岳南陵 早くも雪山シーズンに突入した阿弥陀の南稜に行ってきました。 前日の雨は夜間にすっかり上がり、素晴らしい天気になりました。 ▲ 6:45 船山十字路に車を…
もっと読む
			
		
	Qさん&toshizoで滝谷へ行ってきました。 ▲滝谷へ行ったのは9月の2回目の3連休。やっぱり3連休って混むのね・・・初日は上高地から北穂南稜のテン場まで。重荷に急登は辛いです・・・ ▲その重荷の苦しさを忘れさせてくれ…
もっと読む