コンテンツへスキップ
静岡勤労者山岳会

静岡勤労者山岳会

  • ホーム
  • 会の紹介
  • 活動内容
  • 入会案内
  • 会規約
静岡勤労者山岳会

カテゴリー: ハイキング・日帰り登山

丹沢 ブナ林と白ヤシオに会いに

2017年6月1日 ハイキング・日帰り登山

 5/28(日)宮ヶ瀬湖の三叉路バス停から丹沢三峰 丹沢山 塔ノ岳 大倉尾根を下り大倉バス停まで約18Kmの縦走に3人で行ってきました。第一目的はもちろん白ヤシオです。第二に南アルプス防鹿柵ボランティアのトレーニング。朝…

もっと読む

登山教室3日目 天城山

2017年5月27日 ハイキング・日帰り登山, 初級登山教室

5月21日(日) 登山教室3日目は天城山です。 総勢12名が、天城高原ゴルフコース近くの登山道入口→四辻→万二郎岳→万三郎岳→四辻→登山道入口のルートで登りました。 9時15分 清水ICを出発 (高速・有料道路使用) 9…

もっと読む

GWに剣山、石鎚山とお楽しみ・・・

2017年5月13日 ハイキング・日帰り登山

 GW4月28日から30日まで4人で四国の100名山2座プラス観光に行ってきました。 早朝割引の効く4時前に新東名に入る。道中長いのでキャンプ食や30日の観光の話で盛り上がっていました。淡路島を通りうず潮を見て四国に入る…

もっと読む

月例山行(3月)浜石岳

2017年3月13日 ハイキング・日帰り登山

 静岡労山3月期の月例山行は浜石岳登山でした。 3月12日(日) STさん(女子)をリーダーに6名で行って来ました。今回は、但沼から入り、浜石岳頂上から由比に下るコース。当日は春先の気候で、青空の見える薄曇りのハイキング…

もっと読む

藪コギに挑戦(静岡、足久保川源流域の山)

2017年2月23日 ハイキング・日帰り登山

 北部体育館のノースの仲間(自称火曜クラブ)で、2月16日(木)にクライミングではなく、足久保川原流域の山の藪コギに挑戦して来た。 コースは、奥長島から入り、一般道を外れ、尾根を外れないように、ササ藪等を藪コギしながら大…

もっと読む

2017・県連交流ハイキング 大平山

2017年2月2日 ハイキング・日帰り登山

電車で行こう! 2017・新春交流ハイキング”大平山” 1月15日(日)蒲原の大平山展望広場にて県連の交流会が行われました。 私たち静岡労山の15名が参加し県連全体で150名が参加致しました。 私たちは新蒲原駅に8時集合…

もっと読む

新春の御坂・黒岳に行って来ました。

2017年1月9日 ハイキング・日帰り登山

新春の御坂・黒岳に行って来ました。 2017年の登り初めにこの山を選んだHDさんがCL。10名が参加しました。 穏やかな正月2日は寒さが緩み、風もなく楽しいハイクとなりました 天下茶屋の前から間近に富士山 トンネルの手前…

もっと読む

初めて訪れる山(卯山)

2016年12月26日 ハイキング・日帰り登山

 卯山って何処に有る山、と思う方が多いと思いますが、井川の富士見峠から井川湖方面を見ると、井川に向かって弓なりに降下した長い尾根がある。その一角を成す山が卯山である。メンバーのMOさんがいつも気になっていた山とのこと。 …

もっと読む

加賀白山(会山行・秋山ハイク)

2016年10月19日 ハイキング・日帰り登山

10月9~10日加賀白山に行きました。 いつものように、やっぱり雨、というのが今年の週末の様子です。今回も8日が雨のため1日出発を遅らせ9日からの1泊2日となりました。静岡から車で白山麓の一ノ瀬まで6時間ほどかかります。…

もっと読む

月例山行 岩岳山

2016年6月5日 ハイキング・日帰り登山

5月の月例山行 岩岳山   平成28年5月22日(日)春野町にある岩岳山(1369.5m)に行ってきました。 8:15 ログハウスシンフォニー駐車場から林道を歩き出します。 アカヤシオやシロヤシオの群生地がある…

もっと読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 6 7 8 9 10 … 17 次の記事»

Information

■定例会予定
毎月第1水曜日 19:30~21:00
場所:アイセル21 (葵生涯学習センター)
◎見学歓迎! 興味のある方はお気軽にご参加下さい!!

過去の記録

記録のカテゴリ

  • アイスクライミング
  • アルパインクライミング
  • アルパインクライミング教室
  • お知らせ
  • その他
  • トレイルランニング
  • ハイキング・日帰り登山
  • フリークライミング
  • 初級登山教室
  • 未分類
  • 沢登り
  • 海外登山
  • 無雪期登山・縦走
  • 積雪期登山・縦走
  • 訓練・講習会

記録を検索する

Copyright © 2017 Shizuoka Workers Alpine Club All Rights Reserved.
会員用メニュー