コンテンツへスキップ
静岡勤労者山岳会

静岡勤労者山岳会

  • ホーム
  • 会の紹介
  • 活動内容
  • 入会案内
  • 会規約
静岡勤労者山岳会

カテゴリー: アルパインクライミング

念願の北岳バットレス第4尾根登攀

2025年10月30日 アルパインクライミング

  【第1章:はじまりの一歩】 「アルパインクライミングをやりたい」その想いが、私を静岡勤労者山岳会へと導いた。1年と3か月前、すべては一つのブログ記事から始まった。新人が半年のトレーニングを経て、北岳バットレ…

もっと読む

北岳バットレス2025

2025年10月14日 アルパインクライミング

9月27日から1泊2日で北岳バットレスへ。 メンバーは4名。U太さん、アリサさん、バービーさん、私(たっさん)。 深夜に静岡を発ち、5時前に芦安駐車場を出発、6時頃に広河原到着、 まずは御池小屋を目指す。 テント泊(天気…

もっと読む

甲斐駒ヶ岳八丈沢側壁クラック群初登

2025年7月11日 アルパインクライミング

2025年7月5〜6日 9年前に憧れのビックルートAフランケに拓かれた「スーパー赤蜘蛛」にトライすべく初めて訪れた甲斐駒ヶ岳の岩場。そのアプローチの途中で見た朝焼けに照らし出された一筋のクラックに魅了されてしまいました。…

もっと読む

6月月末クライミング 涸沢岩峰群トラバース

2025年6月24日 アルパインクライミング

2025/6/21㈯ 6月の月末クライミングは 小川山 涸沢岩峰群トラバースのマルチピッチへ行ってきました。 涸沢岩峰群トラバースは最高グレードは5.8と易しいですが、下降点以外はオールナチュプロで、岩稜歩きとリッジから…

もっと読む

西伊豆アルパイン「海金剛スーパーレイン」

2025年4月3日 アルパインクライミング

桜も開花して春爛漫となった3月30日は、西伊豆屈指のアルパインルート「海金剛スーパーレイン」へ、トシゾーさんにイデッチ&モリッシー、そして名古屋からはヤモちゃんも駆けつけて、総勢4人で行ってきました。 その海金剛へ至るア…

もっと読む

2024.8.10-12 槍ヶ岳西稜 アルパインクライミング

2024年8月14日 アルパインクライミング

8/10-12の3日間、槍ヶ岳西稜ルートへアルパインクライミングに行ってきました。今回はユータとアリサの2人です。 8/10からの夏休み期間に何をやろうか…遠征登山かアルパイン?直前まで計画が決まらず、天気予報や山小屋の…

もっと読む

7月 月末クライミング 八ヶ岳大同心 雲稜ルート

2024年8月5日 アルパインクライミング

7月の月末クライミングは八ヶ岳大同心雲稜ルートに行きました。アルパインクライミングの入門ルートです。 1日目は赤岳鉱泉までの移動のみ。先発組のモリッシーさん、タッサン、アリスさん、ユータさんと私(Iku)の5人で出発しま…

もっと読む

乾徳山 旗立岩中央稜~第一岩稜

2024年5月12日 アルパインクライミング

2024年5月11日、乾徳山の旗立岩中央稜~第一岩稜へアルパインクライミングに行ってきました。 今回のメンバーは静岡労山クライミング同期のうち、T坂さん、U太と、私Aリサの3人です。 大平高原登山口への道が現在通行止めの…

もっと読む

赤岳西壁主稜 2024.1.27-28

2024年2月1日 アルパインクライミング

2024年1月27日~28日、八ヶ岳の冬季アルパインルートである赤岳主稜へ行ってきました。 赤岳主稜は岩と雪の混ざったバリエーションで、文三郎尾根を上った途中から雪の斜面をトラバースし、岩稜を登攀しながら赤岳北峰へと抜け…

もっと読む

10月の北岳バットレス

2023年10月17日 アルパインクライミング, アルパインクライミング教室

先日のバットレス登攀では新人の皆さんがバットレスに登る事が出来ずに敗退。 私は山もクライミングもずっと行っていないのですが(子育て中につき!)、皆さんが半年以上バットレスのために頑張っていたことは聞いていました。 半年以…

もっと読む

投稿のページ送り

1 2 3 … 9 次の記事»

Information

■定例会予定
毎月第1水曜日 19:30~21:00
場所:アイセル21 (葵生涯学習センター)
◎見学歓迎! 興味のある方はお気軽にご参加下さい!!

過去の記録

記録のカテゴリ

  • アイスクライミング
  • アルパインクライミング
  • アルパインクライミング教室
  • お知らせ
  • その他
  • トレイルランニング
  • ハイキング・日帰り登山
  • フリークライミング
  • 初級登山教室
  • 未分類
  • 沢登り
  • 海外登山
  • 無雪期登山・縦走
  • 積雪期登山・縦走
  • 訓練・講習会

記録を検索する

Copyright © 2017 Shizuoka Workers Alpine Club All Rights Reserved.
会員用メニュー