Wさん&H田さん、Qさん&toshizoの4人2パーティーで錫杖に行ってきました。 ▲この日の錫杖は青空快晴!台風の影響もなく山も沢も荒れていませんでした。今回の目的ルートの1ルンゼもなかなか立っている! ▲Qさん&to…
もっと読む
Wさん&H田さん、Qさん&toshizoの4人2パーティーで錫杖に行ってきました。 ▲この日の錫杖は青空快晴!台風の影響もなく山も沢も荒れていませんでした。今回の目的ルートの1ルンゼもなかなか立っている! ▲Qさん&to…
もっと読む北岳バットレス 崩落その後・・ 9/10(土)11(日) 当初は八ヶ岳に行く予定でしたが、紆余曲折の末、北岳バットレスとなりました。 クライミング教室で行けなくて残念、と私が言っていたため、トシゾーさんが考慮してくれたよ…
もっと読む2011年4月2~3日 4月の第一週、最後のアルパイン山行として阿弥陀岳北西稜に行ってきました。3月の大同心大滝&小同心クラックと同じメンバーH田さん、A原くん、キムねえ、Qさん、トシゾーの5人です。 ▲H田さんは今日は…
もっと読む南ア北岳の落石死亡事故:原因「第4尾根」の一部崩壊 「入山自粛を」 /山梨毎日新聞 毎日新聞に掲載された記事をそのまま引用します。いつ崩落するかと噂されていた枯れ木テラス周辺の岩が崩落してしまいました。毎年登っていた四尾…
もっと読む8月24・25日でバットレス下部フランケに電気屋さんとトコロで入りました。予定では下部フランケと上部フランケを登ることになっていました。しかし、結果は下部フランケから入ったのですが終了したのはピラミッドの下でした。つまり…
もっと読む7月17(土)~18(日)で北アルプス高瀬ダムの先に有る、唐沢岳 幕岩に会員4名でクライミングに行ってきました。梅雨明けのアルパインクライミングなので、岩に浸み出しが心配でしたが「バッチリ浸み出してました」。1ピッチ目を…
もっと読む遅ればせながら。GW岳沢~コブ尾根の山行をご報告いたします。 直前の4月29日まで今年のGWは家でのんびりと考えていましたが、嫁から「好きにしていいよ」との思いがけないひと言が!! 早速k藤さんに連絡し、5月2日~4日コ…
もっと読む2010年4月2~3日石尊稜昨晩は大滝の疲れとお酒に酔ってグッスリ・・・のはずが、なぜだか両腕がずしりと重い。恐らく大滝の極限の登りで力を出し切ってしまったせいでしょう。妙な倦怠感が両腕にかかり、寝返りをうっても怠さが取…
もっと読む2009年12月6日 赤岳西壁主稜翌朝、隣のテントの方達が3時半頃起き始めたので、自分も起きてしまいました。昨晩は意外と寝れたような?気がします。朝食を食べ、テルモスにお湯を入れて着替えてハーネスを付ければ準備万端!行者…
もっと読む9月21日から1泊2日でバットレスはDガリー奥壁をモミジ・トコロで登ってきました。詳細は竜爪にゆずるとして、簡単に報告します。「5連休はトコロ君、どこいくだ?」と会長が言うので「裏剣行って温泉に入ろうかと思って」と応じた…
もっと読む