GW後半の5月4日にクラッシクルートの王道 白馬主稜に、他会のh田さん、yさん、s藤の3人で行ってきました。 4月末の大降雪により、白馬大雪渓で雪崩遭難が発生したため、出発前日まで別の山に行こうか悩みましたが、5月に入り…
もっと読む
GW後半の5月4日にクラッシクルートの王道 白馬主稜に、他会のh田さん、yさん、s藤の3人で行ってきました。 4月末の大降雪により、白馬大雪渓で雪崩遭難が発生したため、出発前日まで別の山に行こうか悩みましたが、5月に入り…
もっと読むカトー会長&トシゾーで剱に行ってきました。 ▲いつか行きたかったR4。ちなみにRとはルンゼのRです。なのでR4は剱尾根の4番目のルンゼという意味。馬場島を5時に出発して池ノ谷ゴルジュを足早に通り過ぎます。池ノ谷ゴルジュは…
もっと読む2013年3月16日(土) 会員外の方2名と阿弥陀北陵に行ってきました。 前日まで目まぐるしく変わっていた天候でしたが、最終的に移動性高気圧に覆われて素晴らしい天気になりました。 ▲静岡を4:00に出発し、小淵沢の道の…
もっと読む2013年1月12-13日 K会長、H田さん、O澤、そして清水労山のK林さんで八ヶ岳・赤岳主稜のアルパインクライミングに行ってきました。 ▲ 美濃戸口を10:45出発。天気は快晴で気分…
もっと読むトコロ会長、のたぞうくん(静岡踏岳会)、トシゾーでバットレスに行ってきました。 ▲週末は天気が下り坂・・・さすが嵐を呼ぶ男「トコロ会長」!台風も呼んでしまうとは!なので、当初の予定では土曜日移動日、日曜登攀でしたが金曜夜…
もっと読む9月15日から16日にT坂さん、K部さん、トコロで小同心クラックを登りました。15日7:10静岡ーー10:00美濃戸口・・・10:45美濃戸・・・13:20赤岳鉱泉16日5:10出発・・・6:00大同心基部・・・6:30…
もっと読む前穂高岳・北尾根へK藤会長、K部さん、O澤で行ってきました。 1日目は上高地→涸沢、2日目が涸沢→前穂→上高地というルートです。 自分は前穂だけでなく、上高地、涸沢も行くのが初めてなので楽しみではありますが、登山シーズン…
もっと読むK籐会長(越後屋)K泉名誉会長(悪代官)W井さん(電気屋)トシゾーで谷川岳に行ってきました。 ▲前夜発で出発しましたけど、谷川ってやっぱり遠い!一ノ倉沢出合までは規制で入れず、ロープウェイ駅でビバーク。翌朝4時起床で5時…
もっと読む12月23日から25日、名誉会長、石さん、Hさん(他会)、T塚さん(日帰り)、トコロで石尊稜に行ってきました。寒波がきてだんだん寒くなって時間がかかっていろいろあって苦労しました。いろいろの内容は竜爪に書きますので・・・…
もっと読む