6月は日本勤労者山岳連盟の全国一斉清掃ハイキングの月です。むかしむかし、山や川はごみを好きなだけ捨ててよい場所でした。山には鉄製のゴミ箱が置いてあって、そこには一杯ごみが捨てられていてもちろん誰かが片付ける、というわけで…
もっと読む
6月は日本勤労者山岳連盟の全国一斉清掃ハイキングの月です。むかしむかし、山や川はごみを好きなだけ捨ててよい場所でした。山には鉄製のゴミ箱が置いてあって、そこには一杯ごみが捨てられていてもちろん誰かが片付ける、というわけで…
もっと読む2024年5月2〜6日 GW後半の4連休で鳥取島根へ行ってきました。 1日目 ▲2日の夜に静岡を出発して午前零時を過ぎた頃鳥取入り。道の駅で仮眠してまず訪れたのは鳥取「長尾鼻」と言われる岩場。 ▲まずはアップで「長尾鼻ス…
もっと読む4月27日から29日にかけて山梨百名山の国師岳と黒金山に西澤渓谷から周回ルートで会長・END ・HRM・トコロの4名で登りました。時間記録はヤマレコにあります。27日に前泊して28日5時10分出発でした。 ▽歩き始めは西…
もっと読む4月3日に例会を開きました。そこで報告された3月に登った山です。もっとも年度の切り替えが3月10日ですので11日からの山行が載っています。
もっと読む3月9日の土曜日、9名で山梨百名山の今倉山と菜畑山に登りました。寒い3月のせいで思った以上の積雪でした。トンネルわきの駐車スペースに車を置いてピストンする計画です。結構な登りがあって今倉山山頂へ到着。この後の菜畑山に向か…
もっと読む2月17日(土)は会山行でニュウに登りました。雪山ハイキングです。時間記録は https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6472346.html にあります。 メン…
もっと読む11月2日(木)に甲府昇仙峡の羅漢寺山に高校の同級生5名で登りました。ご存知の通り観光地の山で簡単な山です。時間記録はヤマレコにあります。 手に持っているビニル袋は拾ったごみが入っている。 トコロと前会長は何を隠そう、別…
もっと読む10月の会山行は、6日から7日を使って、智恵子抄で有名な安達太良山に登りました。メンバーはENDさん、SNKさん、HRIさん、HORさん、トコロの5人です。6日は移動日で麓のキャンプ場まで、前泊して翌日車で沼尻スキー場上…
もっと読む