2012年 初級登山教室 オプション第4回(北岳)

2012年度 初級登山教室オプション第4回(最終回) 北岳登山報告

参加者:受講生5名(女2名 男3名) 労山1名 りんどう3名 講師・指導3名 計12名

 
7月28日(土) 静岡4:30発 芦安7:00 タクシーにて広河原
快晴 朝のミーテイング ストレッチの後登山開始8:30 吊り橋にて目指す北岳の雄姿を眺める。
 
第1段、 指導Aさんの先導で受講生を先頭に大樺沢経由にてまずは二股を目指す。受講生の北岳登山は3名が始めて。3000m初挑戦は2名。途中1回の休憩にて11:00二股着。大休憩。ここまで順調。眼前の大雪渓に心踊らされる。先回より雪が多い。
 
 
第2段、11:30発雪渓のぼり。トレールを利用、傾斜がきつくなり、滑りながらも12:45雪渓を突破。大きく高度を稼いだところで大休憩。ここのおいしい沢水にのどを潤しながら、遠く眼下に見える二股を眺め、苦しい雪渓登山を語った。全員順調。
 
第3段、八本歯のはしご。少しずつ体力にばらつきが出始めた。遅れた人には指導Bさんを付け、後ろに回した。足のつりが出てきた人がいた。即座に服薬。経験豊富な人でもたいへん有名な難所、個人差が出るのは周知のことである。14:10八本歯のコルに出てなお長いはしごにうんざり。トラバース分岐まであと一息。
分岐15:30、遅れていた人を待った。
 
 
 

第4段、トラバース道、お花畑。山の花に詳しい指導Aさんが説明をしながら時間をかけて北岳山荘への道を歩いた。北岳草にもお目にかかれた。

 
山小屋着17:00無事で安堵。
宿泊者が多く超満員、自炊室、廊下も寝室。食事も5回目。それまで外でビールとウイスキーで宴会を開いた。気持ちの良いひと時でみな上機嫌。
テント組みは4人。テント泊訓練とか。
 
29日(日)快晴。ご来光。富士山遠望。昨夜、酔いと高山病で2名が常駐の医者にかかったと報告があった。夕食が進まなかったらしいが、朝食は大丈夫だということだった。やれやれ。
テント場には会員のX女がいた。思いがけない出会いだった。
 
7時過ぎ、準備をしてストレッチ。北岳に向かった。朝の空気の冷えた中の稜線歩きはもっとも気持ちの良い時である。順調に頂上8:50着。眼下の雪渓の苦しさも吹っ飛ぶ。それぞれの思いの中、記念写真を撮って9:30下山にかかった。
 
何しろ登山者が多い。富山労山の大パーティや高校ワンゲル部パーティ、おじちゃん、おばちゃんツアーとすれ違った。肩の小屋でもう一度北岳草を鑑賞した。
気持ちの良い風の吹く小太郎尾根ともお別れで、お花畑、岳樺の草すべり下山路に入った。今回は、二股に下らないで、お池小屋のソフトクリームを目指し、急坂を下った (指導Aさんは甘党) 。うんざりするころ、お池小屋が見えたが、なかなか近くならなかった。お池小屋12:00着。
新築なったすばらしい建物。ソフトクリームが飛ぶように売れている(500円)。再び下山。このコースは下山でも登りがある。ぼやきも聞こえた。木の根やゆるい土に滑りながらも登り口に近づいたころ、もんどり一回転した受講生。足のつりが来ていた。服薬、塩なめ、かすり傷の手当。また指導Bさんを付け、しばらくして登山口の吊り橋に付いた。14:30着。
15:00のバスにて 芦安駐車場、温泉に入って17:15 無事帰路に着いた。20:00静岡着。