3月 10日文珠岳(行翁堂コースから鉄塔 森谷沢へ周回)

3月10日(日)安倍ごころに駐車させてもらい、もしもに備え細引もって3人で7:30出発             私はこのコース初めてなので、ありがたく先頭を行きます。ヤマレコ開始処理しますが見ないつもり

今日のルートは行翁堂から文珠岳に登り、送電線が交差している鉄塔に下りてきます(下山の藪漕ぎ大丈夫かな)

林道を登っていくと細い山道が出てきました。「いまどこにいる」と後ろから聞かれるので「ここ」と地形図指し示しながら進んでいきます。石仏?のところには新しいお餅のお供えがありました

赤テープのところから沢に下ります。階段はきれいに修復されていますね。対岸に渡ってまた登っていきます。きれいな滝を見て沢を渡ると表山門跡です。地元の方が休んでいました。

今日は行翁堂のお祭りだそうです。それでお餅があったんだ。8:47行翁堂では外で火を焚いてお堂を開いていたので見せてもらいました。修験者さんの鉄下駄 ものすごく重い金剛杖?もあり立派なものでした。実は3月2日に計画したのですが都合で今日になりラッキーでした。谷側の行翁窟も見せていただきました。入口は小さいけれど高いところは180cmぐらいありました。お礼を言ってお堂の裏を登っていきます。地元の方に愛されていますね。

急登を登り若山からの登山道に合流休憩。文珠岳に10:50着。ランチしながらこれから反射板の右を下るにあたっての注意事項聞いて出発です。針葉樹林なので少し薄暗く緊張します。あまり歩かれていないうえ杉の枯葉が積もっているのでわかりにくい。標高とコンパス、地形図と実際の地形を見ながら下っていきます。 頭フル回転しても??? たまにピンクリボンはあるのですが道外したのかリボンほしいところにない ・ 814の下りは等高線が広くむずかしかった。写真撮る余裕が・・・

鉄塔のところに何とか到着 川の向こうの別所平方面を見ながら休憩 静岡だー ミツマタを見ながら下っていくと最後にドッキリが! 13:50安倍ごころへ無事下山しました。

ヤマレコ終了して確認 う~ リベンジしなきゃ!

           END