荒川岳防鹿柵冬期養生作業ボランティア+赤石岳

10月1日赤石温泉白樺荘に前泊して2日(金)から4日(日)まで荒川岳、赤石岳に行ってきました。平成23年度より荒川岳のお花畑の保護のため環境省によって防鹿柵が設置されています。今回は柵が雪圧で破損することを防ぐため冬期撤去作業をします。そして来年7月には柵を立ち上げる1年サイクルになります。今年はコロナ等で営業しない荒川小屋もこの作業ため3日間だけ開けてくれました。ありがとうございます。

井川の沼平6時集合でヘルメット、マスクして検温してから送迎バスに乗り込みます。林道の土砂崩れがまだ治らないため途中で川原の道を通って椹島ロッジへ行きます。  

  

                       川原と道の高さはあまり変わらなくなってしまった

作業準備してデリカに乗り込み出発。凸凹の急坂なので人と車のために休憩を入れ1時間ほど走り駒鳥駐車場まで行きます。山支度して千枚岳

悪沢岳、中岳と登り作業現場に14時到着しました。途中環境省の方々は、たぶん鹿等が写っているカメラ・三脚の回収をしていました。

▲黄緑の服の3人が環境省レンジャーの方

植生への影響軽減のため地下足袋等に履き替えて、支柱を外す人、ネットと支柱をそれぞれひもで結束する人に分かれて進めていきます。

斜面での作業は少し緊張感があり楽しい。ゲート扉は保管場所に移動します。防鹿柵は延長計1,050m、毎回効率を考えながら作業しています。破損している支柱等があまりなかったので作業が捗りました。

16時本日の作業を完了し荒川小屋に急ぎます。荒川小屋もコロナ仕様。参加者16名が2回に分かれて夕食です。きくらげの入ったカレーに大満足!今日は満月です。月明りが小屋の中まで差し込みます。

3日 朝日がきれいです。今日も張り切っていこう!

6時カール付近の作業に出発です。昨日と同様に破損している支柱等があまりなかった。いつもお昼は作業場で食べているのですが今回は手早く作業が終わり9:30には荒川小屋に戻ってきました。自由時間です。天気がいいので恒例の赤石岳に3人で。「後で行くよ」という方も。

小赤石岳に11:20

赤石岳11:50到着

小屋番さんがいらっしゃらないので残念。避難小屋前のテーブルで景色を見ながら昼食です。帰りに小屋に寄ったらビールやジュースが『ご自由に』とあり、ありがたく頂戴しました。ピストンで13:30荒川小屋到着です。夕食まで距離を保ちながらの雑談、ロープワークの練習や山雑誌を見てゆったり過ごしました。

4日6時、荒川小屋とお手伝いしてくださった赤石小屋の小屋番さんにお礼を言って椹島に下ります。

千枚小屋から5分ほど下ったところで最後の防鹿柵の作業

13時過ぎ椹島ロッジに到着。引継ぎをして、沼平で解散しました。先輩から勧められたボランティア。天気の具合で大変な時もありますがこの景色の中で作業できるってもったいないくらいです。       

END