○口沢「岩場開拓」

2009年11月8日

K会長が開拓している岩場に半年振りに訪れました。
ここは夏は暑く虫も多いので、春先か秋口が居心地が良いと思います。
そして今回は会に入会してくれたTくん、Nくんも誘って行ってきました。



自分は半年振りに訪れますが、K会長はマメに通い新しいボルダー等を開拓していました。
足場もフラットにしたりとその頑張りに脱帽です。
メインの岩場に到着してまず1本目は「FIRE GEN」を登ります。
グレード的には5.9+ぐらいかな?
ルート名になったGさんよりも先に自分が初登させてもらったという曰く付きのルートです。
やっぱりあまり人に登られない為か、開拓当初よりも砂や苔が増えていました。



終了点に到着して、嫁をセカンドで上げます。
秋になって落ち葉も増えてきたので、そろそろ岩場の掃除をしないとかな~



Gさんが「混浴toshiちゃん」にチャレンジします。このルートは自分がボルトの位置や
苔落とし等をしてルート名を付けさせて頂きましたが、自分が登ったのはトップロープです。
と言うことは今回Gさんがリードで登ると言うことは初登??かしら?
このルートはホールドが細かく、小ハングもあるので体感的に5.10a/bぐらいかな。
Gさんのnewシューズ「ボリエールのファルコン」がホールドを上手く捉えていたようです。
でもファルコンってハングやルーフを越えるのに適しているとのこと。Gさん頑張って!!



Nくんも「FIRE GEN」にチャレンジ。スムーズに登っていきますね~



Tくんは抜群のクライミングセンスで楽々登ります。Tくんは12クライマーくらいになりそうですね。



右が「FIRE GEN」、左が「混浴toshiちゃん」です。もう一本一番左側に初心者向けの
ルートがあります。グレードは5.8+かな。誰かルート名付けてくださ~い!



アップを終えて、今回一番の目的「天神の滝」の登攀です。
この涸れ滝は大雨の後は水が流れるらしいですが、普段は涸れ滝のようです。
初めてこの場所を訪れた時から登りたくてウズウズしていました。
春に訪れた時は苔むしていましたが、台風や大雨のせいか苔は落ちていました。



登り始めは階段状ですが、やっぱり砂が浮いているとフリクションが利かず緊張します。
所々、リングボルトやハーケン等が残置されていましたが、信用できず・・・
なのでカムや自分でハーケンを打ち足しました。もちろんハーケンは回収しました。



この大滝はグレード的にはⅢ級ぐらいですが核心はⅤ級ぐらいあり、ちょいと難しいです。
50mザイル一杯でテラスについてピッチを区切り、ハーケンで終了点を作ってフォローの
K会長、Gさんを上げます。
写真で見るとなかなか見応えがありますね~。
たとえの上手いGさんがこの岩場を見て「安倍奥のビックウォールだ!!」と叫んでいました。



2ピッチ目でもう2段目のテラスまで上がりますが、まだまだ滝は続いています。
この滝上も覗いてみたい欲求に駆られますが、あえなく時間切れ。
そして懸垂下降地点を探さなくてはなりません。この先は次回のお楽しみとしました。



テラスから見下ろすとなかなか
高度感ありますね~およそ100mぐらいでしょうか。
いや~充実感満点!満足の大滝でした。
これぞフロンティアスピリッツ!開拓者達と同じような気持ちになれました。
苔や砂、枯れ葉はありますが、それを全て受け入れての登攀は自然の中に自分を置く登攀で岩と
同化したような感じを受けました。今回リードで登らせてもらい「最高~に気持ち良い!!」
クライミングが出来ました。



自分達が登った後に若手二人もチャレンジしました。
Tくんはさすが登るのが上手いですが、プロテクションをもうちょっと取った方が良いかな~
落ちる恐怖を知らないと支点は少なめになっちゃうんですよね。
安定した所でランニングを取らないと難しい所になった時にランニングのセットなんてできませんからね。



駐車場から岩場を見上げます。
いくつか岩場が見えますが、山に入るとどの辺りにどの岩場があるか
分からなくなってしまうんですよね。
あまり遠いとアプローチが大変なので、大滝周辺でボルダーを開拓した方が良いかもしれません。

投稿者・トシゾー