2011年クライミング教室(補講)十二ヶ岳・鷲巣岩

(補講)十二ヶ岳・鷲巣岩

クライミング教室の補講ということで、トシゾーさんが計画してくれました。が、しかし、当日は体調不良とのことで、代打のH多リーダー指導の下、西湖の十二ヶ岳に行ってきました。
午前中はトップロープで岩場に体を慣らし、午後、マルチピッチの練習を行いました。

 
▲岩場に到着すると先着の方々(上写真右)がいて、トップロープを張って、何とスニーカーで登っていました(^^; ときどき聞こえてくる、ズルッズルッという音を横目に、まずはトップロープで登れるように若手のA原くんが右側のルートを登ります。それを見守るリーダー陣と講習生。非常にいい天気です。
 
▲H池さんがトップバッターです。そういえばいつも切り込み隊長ですね。右側のルートをスイスイと登っていきます。積極的な姿勢は素晴らしいですね~、見習わないと。。
 
▲続くM渕さんも難なく登っていきます。そして、中央のルートをO山くんがリードで登ります。偶然同じ岩場となったMさんが左上でお客さんをビレイしています。
 
▲名誉会長もみんなに心配されながら少し登り、講習生に指導していただきました。講習生たちから、「なんか活き活きしているよね」と囁かれていました。
 
▲O山くんが作ってくれた中央のルートをT塚さんが登ります。怖いとか言いながらスムーズに登っていきます。
右のルートにチャレンジしているのはY本さん。長いけど途中の休憩するところが多くてよかったとのこと。
 
▲ピンクのウェアのリンゴさんが中央のルートにチャレンジしています。トシゾー講師からは小川山のスラブ対策の練習でもあると言われていたようです。
 
 
▲昼食後は、本題のマルチピッチの練習です。H多リーダーの号令で、A:A原リーダー・H池さん・M渕さん、B:O山リーダー・T塚さん・O澤、C:H多リーダー・Y本さん・リンゴさん、とチーム分けをしましたが、なぜかCチームからスタートです(^^;
 
 
 
▲Cチーム→Aチーム→Bチームの順番で2ピッチを登りましたが、意外に時間がかかり、Bチームが登り終わる頃には、だいぶ日が傾いてしまいました。。
 

▲上部からの景色です。富士山、湖、山々と素晴らしい景色ですね!天気も良く、風も穏やかで快適なクライミングを楽しめた一日でした。

講習生全員が参加できなかったのは残念でしたが、名誉会長および講師の方のおかげで怪我・事故なくクライミングの練習ができました。ありがとうございました。
天気がよかったこともあり、講習生から「人工壁よりも外岩は楽しい」という声が聞こえ、皆さん外岩クライミングを満喫されていたようです。次回の小川山キャンプでさらなるステップアップができるようお互い頑張りましょう!

講習生 O澤