2013年アルパインクライミング教室・新所原立岩

第2回目 新所原・立岩

アルパインクライミング教室の初外岩は、例年通り、新所原にある立岩です。
チャートという堆積岩で硬くてガバホールドが多いため、簡単なルートであれば初心者の方でも登りやすいゲレンデです。初外岩とは言いながら、ベテランの方々は岩場は初めてではないと思いますが、感触はいかがだったでしょうか。  (参加者:講師5名、講習生10名)


▲ 降水確率は90%だし、実際雨も降っているので中止かと思いきや、午後からは晴れると
  いうことで決行となりました。皆さんテンションが上がらない中、新東名を西へ走ります。
  さて、K会長のこの判断が吉と出るか凶と出るか~
 

▲ 立岩に付く頃には雨は上がっていましたが、岩の状態が心配です。
 
▲ 西壁に到着。それほど悪いコンディションでもないようで一安心。
 
 ▲ まずは講師がトップロープを張ります(T坂さんとYもさん)。
岩に慣れるため、講習生はトップロープで登ります。
 
 ▲ 早速登ってきたH部さん。全く問題なさそうですね。
天気も良くなって岩も乾いてきました。
 
 ▲ 取付ではK会長が前回の復習を兼ねてレクチャーをしています。
 
  ▲ 重量級のH田さんですが、登ってくる様子はサマになっています。
 
  ▲ T羽さんはボルダリングで鍛えているだけにスムーズに登ってきます。
 
  ▲ 最近4kgの減量に成功したH田さん。キレのある登りで余裕の笑顔です。
 
  ▲ 講習生では紅一点のS村さんもノースよりもらく~、と余裕で登ってきました。
 
  ▲ スイスイ登ってくる人がいるな~と思ってたら、T中さんでした。速かったです。
 
  ▲ すでに経験済み?のN田さんは余裕のピース。
 
  ▲ いつも笑顔のK部さん。今日も笑顔です(^^
 
  ▲ 岩に慣れたところで懸垂下降の練習です。K会長が説明・確認を行い、順次下降します。
 
 ▲ 講師のO山さんからレクチャーを受けるS野さん。懸垂下降は事故が多いので要注意です。
 
▲ 鮮やかなブルーが印象的なM月さん。完登までもう少しでした。
 
 ▲ 昼食後は各パーティに分かれてマルチピッチを登りました。
 
 ▲ 午前中に練習した壁を登った後、頂上を目指して2ピッチ目を登ります。
 
▲ 上部は壁が立っているせいか、重量級のH田さんは手こずったようです。
でも、前回は登山靴で登ったというので驚きです。 
 
 ▲ S村さんも上部で少し苦心しているようでしたが、無事登ってきました。
 
▲ T羽さんは余裕で登ってきます。 
 
 ▲ 頂上からの景色です。すっかりいい天気。K会長の読みは当たったようです。
 
 ▲ H田さんは残り時間を使ってリードと終了点の作り方の練習をしました。
 
 ▲ 各パーティそれぞれの練習を終え、16:00にゲレンデを後にしました。
 

初外岩はあいにくの雨スタートで一時はどうなるかと思いましたが、結果オーライでした。
講習生の方々が真剣に楽しんで取り組んでいる姿が印象的でした。
講師の方のサポートもあり、アクシデントもなく、無事に終えることができました。
ありがとうございました。次回は小川山キャンプです。 (報告者:O澤)