フリークライミング鷲頭山

平成21年4月19日 奥山報告(角田)
静岡葵区大岩を6:20分出発 ~ どっぷり夕方までクライミング
快晴に恵まれた。 
沼津インターから414号線を南下し、御用邸を過ぎ志下公会堂バス停と駿河銀行の看板の横にあるコンビニで食料調達と朝飯を済ます。
『車は海岸駐車場に停めて下さい!!』ネットの書き込みに応じることにするが正解。
【海岸駐車場から鷲頭山を望む。】【きれいな駐車場】

トポでは、獅子浜の海岸にある駐車場から414号に戻り、更に駿河銀行の看板を左折し、そこから山手に歩いて行くと確かに車を置けるスペースはほとんど無い。 ここまで15分ぐらいだろうか。
道標(チームRPらしき製作物)を左手に入っていくと、やがて勾配がきつくなる。
【人工的に石で作られた登山道】
よくよく見ると岩壁の直下はこんな感じで石が積み上げられて壁の崩壊を防いでいるのだろか?!

なんとなくシーンとしていて誰もいない、一番乗りだ。
さて、ひと通り回って岩場を確認することにした。
メインウォールの右端にある、カチカチから乗っ越しジェット、ゆきちゃんダンス・印象的なETハング・ちょっと危なげなメイズ・面白げで簡単そうなマンボウなどのルートを確認した。

どこからやろうか? 
しばし迷ったが、アップを兼ねてマンボウダンスのダイレクト5-10a/bのルートを選んでみたが、どうやら血迷ったみたいだ。 シンクラック沿いに直登をかけてから左側へ足だけで乗り込んだが、手がないので思いっきし体を捻じ込んだら,腰がバキバキって音を立てて腹斜筋が引き連れてしまった。 朝一のルートではないようだ。『たぶん、足が震え出すからダンスの名前が付いているのかな?』
終了点は怪しげなので、バックアップをきちんと選定した。
この最初のバンドへの立ち込み以外は、難しいところは出てこないはずだから、最初の直登が核心でbグレードが付くのではないだろうか。

(となりのマンボウは10aだけど、スタートをシビアに限定すると、やや難しくなるかもしれない)

次にメイズは一本の斜上線のルート。
だけどアナポコを指で駆け上がるスキルが必要になる。
足元のスメアーが、小川山辺りでこなれていないと体が降られるから難しいルートに感じられる。
私は、核心と思われる所で焦って手を集めてしまいフォール。 バンド帯から仕切り直して、今度は慎重に終了点へ向かった。

そして今日のメインディッシュである隣のETは、この日の為に双眼鏡を持参してルート&核心のムーブやホールドを探し出そうとしたが、やっぱいくっ付いてみないと分からないのがクライミング。 とりあえずRPは出来そうな予感。
だけど団体客がTPで動きそうも無いのでカッチンロックに行くことにした。

行きながらトランシーバーの感度などを確かめたら、直線ではジェット~カッチンの手前位の距離は感度が良好だったから、風が吹こうとも直線のアルパインではコミュニケーションが可能なことが分かって面白かった。

カッチンロック;
この岩場だけでエリアのグレード選定が分かったけど、城山よりもからい!
おすましミーちゃん5-10a 課題の意図するものがはっきりしていて面白い、パワー系
ボビー5-9 同じくバランシー系で振られながらのクライミングだから、むずいバランス系
メリールウ5-10a ボルト二本目へ掛けとかなかったのでグランドフォール3発 左斜めに上がるクラックと振られる体のバランスをどう押さえ込んで行くのかが第一課題、次のホールドがガバだろう?
確信が持てないので3回で諦めてしまったし、4回目は安全性を確保の為にTPか2ピン目に確保点を作らないとならないので次回にリベンジしてみたい。(フォールで背中が尖った岩に当たったので・・止めた)
皆さ~ん、初心者にはお勧めの3本ですので、鷲頭グレードを味わってみてください!!

きょうは、肝心要のゆきちゃんダンスが見れなかったけど、私は10aフォールでがっくし、だけどリベンジも然ることながら次回はカチカチのコズミックダンスにもトライしてみたいな~☆

初めての岩場に行こう!
そんな思いから鷲頭山の円形劇場のどっかぶりに触って見たかったが、壁が汚いよ、落下物があるよ。
そんなアドバイスがあったので、メインウォールとカッチンロックの二箇所だけで終わってしまった。