聖平植生復元活動ボランティア

(8月24日~26日) 3連休7月13日~15日が悪天のため再募集となり私にとってはじめての聖平ボラです  今回は好天  前泊して24日AM5時 沼平ゲート集合 (大学生も2人参加) 車で移動して6時 聖沢登山口出発 

聖平小屋にはお昼前に到着 昼食後 PM1時から聖平の防鹿柵の修繕

錆びたねじの取り換え      下がってしまった柵をねじを緩めて上まであげる
柵の中と外では植生がちがう

 薊畑の防鹿柵の修繕 

PM2時過ぎ長野からのボランティアが到着。(道が荒れていて大変だったそうだ) PM4時仕事終了 冬季小屋に戻る

翌朝6時小屋出発 前聖岳から奥聖岳まで登り雨雪で浮き上がったロープ柵の修繕(以前は自由に歩いていたところにロープ柵で道を作り植生を保護)

聖岳頂上
あるとうれしい
いつものところにいつもの花が
奥聖岳

薊畑分岐まで下山します

途中のトリカブトとマルバタケブキのお花畑

薊畑分岐でロープ柵の中に入らないように杭打ち (風が強いためか杭は抜けている)

アフター
ビフォー
薊畑で昨日の続き 

午後聖平で土砂流出対策 伏工の施工 毎年の作業の結果をもとに作業時間、経費、成果等から最善の方法を考えて実行しているという説明があった。

イブキジャコウソウがヤシマットから

 7月の静岡新聞にはニッコウキスゲがきれいに咲いている写真が掲載されていた。柵は機能しており、植生の内外差が顕著。柵の修繕は1ヶ月程遅れたが来年もきれいな花がたくさん咲くことでしょう。天気に恵まれ充実の3日間でした

                                        END