11月14日(木)他会の方から「先週新窪乗越を歩いたとき、ジギタリスが生えていたから駆除しに行きませんか」と誘われ3人で出かけました。終了後は山伏から西日影沢に下る苔コケのお楽しみコース付きです。紅葉はどうでしょう。前回は花のある時に駆除したけれど今回は種から芽が出たばかり。市役所Webサイト他を見て駆除方法確認。
今日は1日曇り予報。記念碑公園ゲート7:00発 扇の要から浮石注意でガレ場を登っていきます。途中でジギタリス発見。
滑らないように足を置き、ジギタリスを抜いて土を叩いて石の上に積んでいきます。
新窪乗越のすぐ下の一面や大谷嶺方面にもたくさん。急斜面でその上ガレているので慎重に足を運びます。確保ロープ持ってこなかったので、できる範囲で駆除。
りんどうの花が
乗越にも小さいものがたくさんありました。ゴミ袋に入れ持って帰って処分です。花がついてしまうと扱いが大変ですが小さいと楽ですね。1時間ぐらい格闘しました。
木に丸い苔がいくつもついている
新窪乗越 山梨側は雲海が広がる
先ほどまで風が冷たかったのですが少し日が差してきました。お昼にしましょう。温かい味噌汁サイコー。10:00山伏に歩き始めて10分ほどでまた曇ってきてしまいました。がっかり 落ち葉で道がわかりにくい。
サルオガセ
山伏には11:40着。休憩。ガスって富士山も南アルプスも見えません。
冬道を下っていくと紅葉が見られました。来た甲斐がありました。
ジギタリス駆除 生態系に影響を与えてしまうおそれがあるので長く付き合っていかなければなりませんね。 END