2010年度初級登山教室・茅ヶ岳

第2回目 初級登山教室・茅ヶ岳

先月の日向山から続き、第2回目の登山教室に行ってきました。
場所は、日向山と同じく山梨県の東にある茅ヶ岳です。
茅ヶ岳はその山容が八ヶ岳に似ていることから「ニセ八つ」と呼ばれたり、深田久弥氏終焉の地でも知られています。
新緑が萌える中、講習生の方達と共に歩いてきました。


講習生、講師ともに県庁前に集合し、大型バスで出発します。
バスで山に行くなんて何だか中学生の遠足のようです。

バスの中でも講師の方による講習が行われ、バスに揺られて3時間ほどで登山口駐車場に到着。駐車場にてストレッチ、現在地を確認して班ごとに分かれて出発します。
それにしても今日は良い天気です。天気予報では前日まで降水確率が高かったですが当日になれば青空も見えるほどの快晴。

日差しが木々に差し込み、新緑の中歩くのは本当に気持ち良いですね。

最後の急登を登りきれば、待望の山頂です。景色も本当に良く、360°の景色に講習生の方達も満足されたのではないでしょうか?

来月の乾徳山の岩場に向けて山頂直下にロープをFIXし、簡易ハーネスの付け方、巻き付け結びを講習生の方々に覚えて頂きました。
簡易ハーネスは落ちることを前提にするのではなく、万が一落ちた場合を想定して取り付けます。

乾徳山は日向山、茅ヶ岳よりも高低差、歩行時間が掛かりますが樹林帯、草原、岩場と変化に富み、講習生の方々は楽しむことが出来ると思います。
日向山、茅ヶ岳の講習を活かし来月の乾徳山に望みましょう。
特に水分の取り方、行動食の取り方に気を使ってみましょう。