紅葉の京都・西芳寺・桂離宮・愛宕山

2017年11月19日(日)20日(月)で紅葉の京都に行ってきました。今回は行先が京都であるので、ご覧のとおりトコロをはじめとして、メンバーは上品な人たちばかり。

▲これは最初に行った西芳寺(苔寺)です。この時期、紅葉は最盛期。

  ▼西芳寺は事前予約と拝観料が3000円以上というハードルが高い。でも、掛け値なしに美しいところです。

▼苔寺ですから、苔のあるところもどうぞ

西芳寺は郊外にあり予約ということもあって混みあっているという印象もなく落ち着いてみることができました。

 次は、桂離宮。西芳寺と桂離宮はそれほど離れてはいません。こちらも予約が必要ですが、見学は無料です。ナビに従って駐車場に移動し控室に移動します。ここから案内がついて1時間程度の見学になります。建物の内部を見ることはできません。

▼池を中心に作られた庭は手入れが行き届いています。

でも見ての通り手入れが行き届いた人工的な庭は、よくできた公園のような感じです。美しいけれどもう一つでした。池が中心にあるので、晩秋の夕暮れではなくもう少し夏っぽい時期かさもなくば月夜が良いかもしれません。

 ▼茶室も手入れされていて竹で作られた雨どいはまだ青かった。

 

▼池を巡って、茶室の上にはぽっかりと雲

 桂離宮から本日の宿泊場所に向かいます。秋の日はすとんと落ちて到着するともう暗い。今回は町屋を借りてあります。

▼リノベーション済みの町家は使いやすくてなかなかの雰囲気

▼下賀茂・福助から仕出し弁当を取って晩御飯です

▼近くには最古の銭湯にして文化財であるが、いまだ現役の船岡温泉。

▼町屋に内風呂があっても、やっぱりこちらですよ。

 近くのパン屋で翌日の朝食と昼食を購入してあとはお休みします。明日は6時に出発。寝坊しないように早寝します。

 清滝の駐車場に車を停めて愛宕山に向かいます。結構寒いんだな、これが・・・でも皆さん元気!

▼登山口の鳥居で記念写真。愛宕神社の鳥居です

▼参道を登っていきます。

    

▼頂上付近を元気に歩きます。

▼この階段を上がると愛宕神社本殿

▼神護寺へと下ります。神護寺も紅葉の名所として知られています。でも、電池切れでこの後の写真がありません、…とほほ。

 このあと清滝川沿いのハイキング道を駐車場まで歩きました。京都のこの時期は結構寒い。途中、下賀茂神社は糺の森によって静岡まで帰りました。下賀茂神社は市街にあるので大勢の参拝者が歩いていました。

 今回の京都行きは京都一周トレッキングに触発されて会山行として考えたのですが、それはちょっと無理があるなと思い個人山行にしました。ENDさんと相談しながら8月に予約をして実現したものです。町屋宿泊と西芳寺は大正解であったと思います。この山行は、すでに山猫自転車店に書いてしまいました。実はこちらへの投稿方法を忘れてしまってアップが遅れてしまいました。

 そのうちまた京都行きを計画しようか、などと考えています。桜の咲く春がいいかな、でも、桜は吉野かなぁなどと思いながら良いプランが考えついたらたぶん頑張るだろうと思います。写真はENDさんのものを使わせてもらっています。(トコロ)