2009年10月31日(土)11月1日(日)
参加者・原D、N籐
絶好の天気予報、どこかへ行かなくちゃならないということで思案の挙句内籐案の丹沢にした。
31日(土)静岡5時発 丹沢玄倉(くろくら)バス停に車を置き一番のバスにて西丹沢終点下車。
8時50分登山開始 ゴーラ沢出合9時30分、ここまではさしたるところもなく順調に足慣らし。
ここから急登。単独行の強そうな人に二人抜かれた。のんびりおばさん一団を抜いた。
2回休憩、今日は紅葉だが、赤ヤシオやつつじの咲く頃来た事を思い出しながら木道に至る。
調子よくだらだらと右旋回して11時45分檜洞頂上着。ぽかぽか陽気でゆっくり休んでいる人が多い。
2回休憩、今日は紅葉だが、赤ヤシオやつつじの咲く頃来た事を思い出しながら木道に至る。
調子よくだらだらと右旋回して11時45分檜洞頂上着。ぽかぽか陽気でゆっくり休んでいる人が多い。
われわれは次があるので蛭ヶ岳に向け12時15分出発。大下り300メートルほど。
鹿がこちらを見ている。逃げる様子もない。上下を繰り返しあえいで臼ヶ岳、14時。
眼前にそびえる蛭ヶ岳を眺め、恐れ入る。塔ノ岳までよく見える。
今日の泊まりは蛭ヶ岳山荘にはしたくない。なぜなら晩飯は安いおでんと決まっているから。
鹿がこちらを見ている。逃げる様子もない。上下を繰り返しあえいで臼ヶ岳、14時。
眼前にそびえる蛭ヶ岳を眺め、恐れ入る。塔ノ岳までよく見える。
今日の泊まりは蛭ヶ岳山荘にはしたくない。なぜなら晩飯は安いおでんと決まっているから。
先回、積み上げてあるおでんの大量の箱を見てうんざりだった。
蛭ヶ岳のがけ登りは注意深く、午後の日も弱くなり、時に冷たい風が吹く。かなりの疲労だ。
15時30分蛭ヶ岳頂上。丹沢山の山荘までには時間がないので仕方なくここで泊ることにした。
7千円。夕日に映える富士を堪能し、晩飯はやはり安おでん。あぁ、あっ。
宿客は40人、女性、若い人が多い。東京に近く手頃だからか。
ヤビツ峠から来た人は、今日は臨時バスだったと。
15時30分蛭ヶ岳頂上。丹沢山の山荘までには時間がないので仕方なくここで泊ることにした。
7千円。夕日に映える富士を堪能し、晩飯はやはり安おでん。あぁ、あっ。
宿客は40人、女性、若い人が多い。東京に近く手頃だからか。
ヤビツ峠から来た人は、今日は臨時バスだったと。
1日(日)夜明けの月、朝の富士を眺め、昨日出た佃煮のおかずで朝食。
小屋発6時30分。霧が出て天候がいま一。たまに見える富士。
小屋発6時30分。霧が出て天候がいま一。たまに見える富士。
来し方臼ヶ岳、蛭の崖を振り返りながら丹沢山を8時通過。ここのみやま山荘は昨夜80人の宿泊。
布団二人だったそうだ。ヤレヤレ。塔ノ岳9時。大休憩。ここからよく整備された道を鍋割山へ。
布団二人だったそうだ。ヤレヤレ。塔ノ岳9時。大休憩。ここからよく整備された道を鍋割山へ。
山荘10時30分着。皆が名物鍋焼きを食べていた。980円也。あまり腹がすいていなかったので今回パス。次には食べるぞと決めた。
予定ではここから雨山峠を通り、玄倉川林道を駐車場まで下るつもりだったがトンネル危険通行止めで仕方なく、寄(やどろぎ)に13時20分降り、バスにて大井松田経由玄倉15時10分着というルートを取った。
町営中川温泉ぶなの湯は2時間700円、高い。後で調べたが少し我慢して、小山町の湯は500円、参考に。