清掃ハイク

  6月9日(日)、毎年恒例の清掃ハイクを行いました。今年は竜爪山です。
参加者は、りんどうから6名(N中・M月・S鳥・H口・E藤・M野)、労山から10名(H田・K藤会長・S野・K部・N藤・M利・S子・K川・Iヶ谷・K口)です。
   8時に県庁前に集合、さっそく竜爪山に向かいました。
 
  コースは則沢の一番奥の登山口から登り、文殊岳頂上、別ルートで下山する予定です。H田、K藤、K部、M利さん4名は、少し手前の登山口から登りはじめ、東海自然歩道を通るコースを選びました。
   午前9時半、登山開始です。
  コース沿いのゴミ拾いとコース整備が目的です。則沢からのコースは登りが急なこともあり、あまり登山者が多くなく、ゴミは少ないのではということでしたが、どうでしょうか。道中、ゴミを探しながら登ります。
 
登山道沿いに落ちているピンクテープ等を拾っていきます。
 
倒木の撤去状況
 
 
標識の整備状況
 
道中は、それほど大きなゴミもなく、量は少ない様子でした。登りが急なこともあり、登ることに夢中になりすぎたたわけではないと思いますが。。汗が滝のようにでてきます。
ゴミを拾いつつ、山を楽しみつつ、午前11:00文殊岳山頂に到着。
 
山頂は天気も良いためか人も多く、にぎやかな雰囲気でした。

 
山頂は開けており、景色がいいです
 
しかし、山頂は人が集まるせいか、ゴミがけっこう見つかります。
山頂でのゴミ拾い状況
山頂で見つかった主なゴミは、ガラス片、食べ物の包装資材等です。やはり飲食関係が多いですね。
ゴミ拾い後、昼ごはんを食べて、12時半下山開始です。
 
下山は登りとはちがうコースを選びました。登りもきつかったけど下りもかなり急な斜面で、正直下るのに精いっぱいでした。ゴミは特に落ちていなかったと思いますが。。
 
13時半、無事に則沢登山口に下山です。
ほっとしている間もなく、登山口にもゴミは大木。少し奥に入ってみると、こんなものがありました。
タイヤが合計3つ見つかりました。
 
登山口でのゴミが一番多かったのではないでしょうか。山登り以外の人も来れるからということですが。タイヤなどの粗大ゴミは引き取れないため、役所に報告をして処分をお願いします。
 
最後に収穫したゴミを分別して作業終了です。
収穫は、カン       5kg
          ガラス      4kg
        燃えるゴミ     21.5kg
            タイヤ   3つ  でした。
 
最後に、成果の前で記念撮影。みなさんお疲れ様でした。