那須山群 茶臼岳 冬季体験山行

2月13日(土)14(日)
 報告 T塚
K泉 E藤 N田 原D O橋 M利 T塚 T中 S村 K野辺

今回は雪山体験ということで、私にとって雪の上でのテント泊もピッケルを持つのも初めて。
那須岳とは、茶臼、朝日、三本槍の3つの山が連なるその総称で、今回登ったのは標高1915m茶臼岳です。

13日土曜日13時半、参加者10名車2台に分乗して清水ICから出発、約5時間、18時半那須IC着。
予定を30分遅れた。雪道で横転事故が起き、道が閉鎖され、一時間ほど足止めをさせられてしまいました。

今日から始まったバンクーバーオリンピックの様子を車内で見ながら時間をつぶし…やっと麓の駐車場に着いて雪の上にテント設営を始めました。

 雪を平らにする時間ももったいなくて…見つけた場所がなんとトイレの前!そのトイレが…新しくてキレイで明るくて暖房が効いてて水道なんてお湯が出る!で、みんな気に入っちゃって…トイレの入り口を囲んでテントを3張り。トイレの入り口の屋根下でご飯を作って食べました。

鍋を3つ作りましたが、予定より時間もかなり遅くなってお腹も空いていたので、煮えているかどうかわからないうちからみんな立ったまま慌ただしい夕食となりました。
 私は夏のテント泊も一度だけ、冬の雪上テント泊は初体験…女性3人で4人用を一つ使いました。22時就寝。私が持っているシュラフは夏用なので…もう一枚貸してもらって二枚重ねにして、手首足首にホカロン付けて寝たのでなかなか快適でした。夜中に突風が吹いて大きな風の音で目が覚めたり、冷え込んできたのもわかったけど、図太いのかな…結構ちゃんと寝てたみたい…もっとくっついて寝たら暖かかったかもしれない…

14日朝5時起床、天気は曇り 時々青空も見えていました
 朝ごはん(生ラーメン、バナナ、パン)を作って食べて…テント撤収、必要ない物を車に置いて身軽に。

駐車場を7時出発標高差510m、2時間くらいで山頂に到着予定となっていましたが、雪山訓練ということもあり、通常の登山道を歩かずピークを目指しながら直登することに!ピッケルを持って、アイゼンを付けてトレースのない道なき道を自由に考えながら。目指すピークはずっと見えていたけれど…風の通り道ということもあって、途中何度も突風に吹かれ体制を崩しそうになったり、緊張感が続き疲れても気が抜けない。凄くイイ経験になりました。

山頂で記念撮影をして360度のパノラマ景色をしばし堪能して、通常の登山道から下山開始。途中の非難小屋で休憩して、せっかく担いで持ってきたスノーシューも使い、ふかふかの新雪の上も歩いて13時駐車場に到着。

荷物を積み込み、お楽しみの昼食は、なんと皇太子が行かれるというレストラGioaMiaへ!数量限定のパスタを食べて大満足♪
温泉はそこらじゅうで湧いているのに、時間がないので諦めて帰路へ…
15時半那須IC~20時半清水IC着、長い道中、運転をしてくださったE藤さん、K野辺さんありがとうございました。