4月から始まった初級登山教室も遂に最後の北岳登山となりました。日向山、茅ヶ岳、乾徳山と月1回の登山教室を行い、もう少し歩き慣れてから北岳の方が良いかな?、との心配をよそに講習生の皆さんは1人もリタイヤすることなく無事北岳登山を終了する事が出来ました。
金曜夜静岡市内を出発し、芦安を目指します。何とか金曜日中に到着でき無料仮眠所に寝転がりますが、何だか暑い!!スタッフ、講習生の方達もあまり寝られずに朝を迎えたようでした。
タクシーを無事予約でき、広河原に到着。ここから見上げる北岳の素晴らしい事!青空快晴で絶好の登山日和です。でも今年の大樺沢は残雪が多そう。大樺沢を無事登る事が出来るのでしょうか?
二俣まではそれ程急登でもないので皆さん順調に登れましたが、問題は雪渓歩き。雪渓の上を歩くのは初めての方ばかりでしたので始めはどうなる事やらと思いましたが、上手にトレースを利用して皆さん登っていました。雪渓の上なので涼しくて気持ち良かったです。
八本歯のコルまでの急登で皆さんバテバテ。スタッフの中でもバテてる方が何人か?いました。
今日もバットレスは大賑わい。四尾根、ピラミッドフェース、下部フランケ、Dガリー奥壁と数パーティー入っているのが見えました。講習生の方が「あそこに人がいる~!」と驚いていました。
最後のこの階段がとてもイヤらしく体力を消耗させました。「あと何個階段が現れるの?」と聞かれましたが、「もう少しですよ!」としか答えられず・・・
みんなで声を掛け合いながら、難所をクリアできました。
光岳の光岩周辺にも咲いていたミヤマムラサキも咲いていました。
トラバースして予定時間通り北岳山荘に到着~!ここまで長かった!皆さん寝不足の中一生懸命歩いてくれました。小屋に着いたらまずはビールで乾杯!キンキンに冷えたビールがとても美味しかったです。
「今日は登山客が多いので一つの布団に2人で寝て貰う。」と小屋の人に言われてだいぶショックでしたが、夕方になっても宿泊客が予想より多くなかったので1人1つの布団でぐっすり寝る事が出来ました。
翌日も快晴!朝から日差しが強く暑いぐらいです。いよいよ北岳山頂に向けて出発です。
間ノ岳をバックに稜線を歩くのはホント気持ち良いですね。この景色を見る為に山に登るようなもの。吹き上げる風が冷たく少し肌寒かったですが、360°の景色に皆さん満足!
タカネシオガマかな?
そして待望の山頂到着~!皆さん自分の足でここまで登ってくる事が出来ました。
皆さんの気持ち良い笑顔が最高ですね。スタッフもその笑顔を見れて嬉しいです。
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳と重厚な山々を見ながらの稜線歩きはまさに天上の散歩道!
辛く、きつい思いをしたからこそ、この素晴らしき景色を見る喜びがあると思います。
なんとキタダケソウが咲いていました。今年は少し遅れているそうです。講習生の方はもちろん初めて。スタッフの中でも初めて見る方がいました。キタダケソウを見る事が出来ただけでも参加して良かった!(筆者)
稜線はお花畑。ミヤマダイコンソウ
シナノキンバイ?ミヤマキンポウゲ?かな
クロユリも数少なかったですが花を付けていました。
ハクサンイチゲが沢山咲いていました。