敗戦を記念日とした日本の有様。旧予科練が存在した美保飛行場に全国から志願した少年兵。 我々は問い続ける責務がある。
殉国を胸に集った若人の志が建てた慰霊碑です。 花をたむけましょう。
日赤飛行隊のフロート機が一艇あるだけ。
なので灯台に行ってみます。
三保半島の突堤は真崎灯台ー飛行場ー美保灯台ーと太平洋自転車道が安倍川河口まで整備中です。
綺麗な燈台ですが、明治45年、わが国で一番最初にコンクリート製で建てられました。
先週は、田子の浦の白色灯台~富士山を往復しましたので、今日はこれから久能山まで走ります。
ドリンクを買ってこようとしたら小柳ルミちゃんと落ち合いました。
7ヶ月の長旅を企画していて、北海道・東日本は終わり、紀伊半島へ向う途中との事です。
ソーラーーチャージ かなり用意周到で安心しました。
スポーク32本/40kgのキャリア/フルオーダーのステム&シートポスト/剛性が高く完璧の体制です。
ビンディングもシューズも金がかかっています。 是非、無事の帰還をお祈り申し上げております。
なので私は、美保灯台の下より、一路、西へと向かいます。
土ならばな~ウッドチップぐらいにしてくれればいいのにね。
樹齢何年?の羽衣の松 日本型社会構造の様に老齢化が進行中ですな。
三保半島を脱出口から振り返ると、ここはベンチなんか整備されています。
東京に比べると、レインボーブリッジ越えなくても良いんです。
目的の久能山が見えてきました~✩
昔は、毎週、都内より伊豆に潜りにきたのに・・・今は、山&岩、ばっかり!
走りやすいので、、、、、、一気に駆け上がって来てしまいました。
葵の御紋;うちのおじいちゃんは慶喜の七番目の娘である松が実母になる貴族院上りなのでご縁が深いです。
満月もキレイでした☆彡
満月の夕刻を堪能して18km、片道1時間ほどでした。 白色灯台が灯りを点しています。
なのに、この後・・・茅ヶ崎サーカー少年兵がレーザーを照射、何度も隠れては顔を狙って照射てきたので、
宿に怒鳴り込みに行きました。 そこでも責任逃れ知らないフリ、最後は謝りましたが。(嘆かわしい!!)